top of page

今週のトレーニングメニュー:9/28(日)

2025年9月26日

9/28(日)16:00クラスのメニューです。


刺激と戦略(トレーニング目的):

・ミッドラインに連続する刺激を与えつつ、股関節の可動域を上手に活用することがポイント。

・押す、引く、持つ、走る、跳ぶの5つの日常生活動作を楽に行えるようするトレーニング。

・早い段階でペーシング戦略を立てつつ、崩れず優雅に行うことが大事。


WOD:13min.AMRAP

200m Run

10 K.B Swings 

10 Burpee Lateral Jump Overs  

10 Hang Power Cleans 


♂:K.B 12-16kg  

♀:K.B 10-12kg 


今回は高強度有酸素運動の代表格的な内容です。

少しダイナミックな動きをやってみたい方にはピッタリの内容ですので、

ふるってのご参加お待ちしてまーす。( d ̄∀ ̄ )


※今週のTips:運動を高強度で行うメリット(理由)①


ダイエットを引き起こせるEPOC効果を引き出すため。


ある一定の時間高強度で運動を行うと、その時間の間、血中に酸素が行き届かない無酸素状態に

なり、『酸素借り』を引き起こして、カラダに沢山の酸素を取り込もうとします。


この状態を作り上げると、運動後36時間~48時間の間、脂肪燃焼効果が続くと言われていてこれが

運動で痩せられる全ての方法中最強のダイエット効果であり、右に出るものはないんですねー。

(筋トレアフターバーン効果の数百倍も違いアリ。運動でダイエットするなら、高強度一択!)


なんかエラそーに言っちゃったど、ホントの話。興味が沸いた方は

ココからいつでも質問ドーゾ♫ (  ̄▽ ̄ )0 ドーゾ♫

bottom of page